Nette Gerechtigkeit

ブイズの構築記事載せてきます

保険金詐欺ダブルバトンブイズ

8世代のブイズダブルはバトンがトレンド。

f:id:kleinwaldev:20191229024251j:plain

ダブルは低ランクに素人さんが多くていい勝率でマスターボール到達。ま、スタートラインですね。

f:id:kleinwaldev:20191229024306j:plain

・コンセプトのバトンに至るまで

 ブイズの各々が一致ダイマックス技を撃った場合の追加効果は軒並み天候起動やフィールド展開ばかりで、バラバラかつ単タイプのブイズではダブルバトルでは"旨み"がない。(一応ブラッキーイーブイは違うが、火力があれなんで察してください)

f:id:kleinwaldev:20191229022913p:plain

出展:http://pokemon-wiki.net/ダイマックス#allmove

 その一方で能力上昇,下降の追加効果を持つ技は敵or味方の2体ずつに効果を及ぼすのでかなり強力なものとなっている。

 となると、幸いにも防御上昇のダイスチル(アイアンテール)と特防上昇のダイアース(あなをほるorどろかけ)を全ブイズが使うことが可能なので、ダイマックスを絡めて耐久を上げながら相手のダイナックルやダイジェットに対抗する形が基本線になるのだ。

 で、上げた耐久をどうするか。ダイマックスは3ターン限定であり、交代,戦闘不能になれば後続には耐久上昇は引き継げない。

 となるとブイズではバトンタッチで能力上昇を引き継ぐのがよい。

 従来よりブイズのダブルはその火力をシャワーズニンフィアに任せることが多く、この2体を後発に置き、ブラッキー,サンダース,エーフィ辺りで場作りした後繰り出すというのが基本形であった。

 この基本の動きは変わらず、今世代においては先発組がダイマックス技で耐久を上げ、それを後発にバトンタッチで引き継ぐことでアドをとっていくのが主流となる。

 

・からの弱点保険

 前段の話は、ブイズダブル第一人者のふぇいと氏の案であるが、

(ダイスチル,ダイアースの能力上昇には私も元々着目していたし、彼がバトンに至った放送枠で自分も同じ結論に達していたのでパクリじゃない。決してパクリじゃない。[大事なことだから2回以下略])

 それと同時に環境を見ていると追い風要員は大体エルフーンだし、トリル要員は大体ブリムオンだし、バンギラスとかウォーグルとかからダイナックル飛び交ってんなぁ…ブラッキー厳しいなぁ…ん?弱点突かれる…?バトンタッチ…?

 ってことで弱点保険ブラッキーが誕生した。

 狙った展開になるとこんなニンフィアになる。これダブルなんだぜ?

f:id:kleinwaldev:20191229024701j:plain

 

・個別

ブラッキー@弱点保険

f:id:kleinwaldev:20191229024725j:plain

 絶対相手に読まれない弱保枠。

 サンダースの横において耐久を上げてもらいつつ、相手の展開を阻害しながら、弱点を突いてもらうのをただ待つ。

 防御や特防が上がって、かつ展開を阻害してくるブラッキーが邪魔でしかない相手は特に躊躇なく弱点を突いてくれる。

 ので保険金を下ろしてそれをシャワーズニンフィアにただ渡す詐欺行為が余裕。

 下手なギミックと違い、自力で発動させるために横の1ターンを使う必要は薄く、バトンは耐久上昇のみでも十分強力なのがポイント。

 

サンダース@シュカの実

f:id:kleinwaldev:20191229024740j:plain

 基本選出でのダイマックス枠。

 ダイスチルとダイアースでの耐久上昇を行いつつ、気休め程度の削りを行う。

 弱点が地面だけなのでダイマックスのHP上昇+シュカの実で場持ちもよく、バンドリ対面でもまぁまぁ生き残る。あと地味に猫騙し防げるの偉い。

 バトンタッチの採用を見送って電磁波を採用しており、今作からの素早さ順即時反映という仕様変更を活かして、上から麻痺にしてシャワーズニンフィアと相手との縛り関係を逆転できるのが強い。

 ブラッキーの弱点保険が発動しないときはバトンタッチの方が欲しくなるので諸説。

 

ニンフィア@精霊プレート

f:id:kleinwaldev:20191229024757j:plain

 帰ってきたブイズの天敵。

 現環境での火力は申し分ないので、耐久上昇を引き継ぐだけでもかなり強いし、弱保バトンが決まれば火力ごり押しが可能なレベルに達する。

 火力上昇が期待できることと、火力upアイテム持ちつつHP管理ができることからドレインキッスを採用した。

 本来は防音ジャラランガ用に必須なハイパーボイス以外のフェアリー技の枠でムーンフォースが採用されてきたところだが、ジャラランガに7世代ほどの強力なZ技がないので、HP回復の餌にしてやりましょう。

 

シャワーズ@食べ残し

f:id:kleinwaldev:20191229024810j:plain

 耐久ガン振りで詰ませ,崩しが得意な子。

 特防や素早さを下げてサポートするもよし、バトンを引き継いでエース運用するもよし。耐久上昇があると食べ残しが本当にいい働きをする。

 ジュラルドン対面で10万ボルトを浴びるケースが多いのでいくらか特防に振るのがおすすめ。

 ドリュウズやウオノラゴンがいるとニンフィアでの全抜きが難しいので、シャワーズで詰ませる戦法になる。

 特にエラガミ様はうまく詰めると貯水で回復しながら戦える。(これをエラNTR戦法と呼ぶ)まぁマスボ級じゃちょっと難しいんですけど。

 

ブースター@こだわりスカーフ

f:id:kleinwaldev:20191229024843j:plain

 おもくそパクリのこわいかおスカーフブースター。

 トリルを通すために行動順をズラす、叩きパへのカウンターだが、ウインディが手助けダイアースで倒せないのが惜しい。

 

エーフィ@オボンの実

f:id:kleinwaldev:20191229024856j:plain

 7世代でこすり倒したトリルエーフィ。

 長らくやってたバークアウトでC下げたメガゲンガーシャドーボール耐え調整から解放されたのは朗報。

 ブラッキーの隣はほぼ完全にサンダースに奪われて、対叩きとか対ガチトリル相手にしか出さなくなった。

 仮想敵が思いつかずに速攻で厳選終わったA0最遅個体にしてたら、師匠からブースター+1にしとけと怒られた。変えませんでした。面倒でした。